のほほん族[かな太(ボス) たま ぽち]の、
ぼんやりしたブログです☆
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっきテレビつけてみたらTOKYO MXが見れなくなってる……。
なんか工事してたのは見たんだけど、何なんだろう?と思ってチャンネル設定いじってたらBS1とBS2が見れるんだけど……??? TOKYO MXはチャンネル合わせたら見れました 一安心^^b とりあえず今、サッカー見てます。 追記で特に大した事無い事書いてます^^;スルー推奨
これ書くかどうかずっと悩んでてスルーしたんだけど一応書いとく。
シナティのシナの部分は支那(漢字違うかも)で一応中国に対する蔑称の意味もあるので気をつけた方が良いよ(特にご年配の方あたりは知ってる人多いと思う) 知ってたら余計なこと書いてごめんね^^; まぁあとはぐだぐだと今までスルーして来た説明を今更ダラダラと。 今度こそスルー推奨! アニヘタは歴史にあんまり触れてない?>あくまでもお国柄ジョークとしての扱いなので、少なくとも最近の歴史には触れない。おそらく時事ネタも扱わない。本家はまた違うスタンスなので歴史の勉強にはなります。時事ネタも2chネタもあります。アニヘタには絶対出ない国とかあるし……ww 原作のブレイブストーリーと映画のブレイブストーリーが全く別物なのと同じようなもんです。 FMトランスミッターについて>(なんかチャットみたいになってたのであんまし書くのもウザがられるかなと思ったのであえてのスルーでした;)妹が持ってるのを見たのが2回くらいしかないので、なにか勘違いしてるかもしれないです。 こっちが説明足りないところあるので補足。 MDポータブルプレイヤー→イヤホン端子(たぶん)→FMトランスミッター→電波→車のラジオで電波をキャッチ→車で聞ける という経路なのでiPodなくても大丈夫だと思うけど…… でもどうせ買うのなら、音楽の管理も楽なiPod買った方が便利かなって思います。iPod用のFMトランスミッターにはたぶん充電機能付いてるし。 口蹄疫について>なんか勘違いされてる気がするので補足。私が感情移入して泣いてしまったのは農家の方に対してです。口蹄疫 農家 ブログ あたりで検索すると何件か農家の方の書いたブログ記事が出てくると思う。 こういうのって全然報道されなかったから、知らない人多いんだろうな…… チャンネル桜 をようつべとかニコ動とかで検索しても出てくるかもしれないです。 ガンバの冒険をテレビで初めて見ました、なんというトラウマアニメww 原作は小学生の頃に読んでてさすがにうろ覚えなのだけど「アニメではもっとソフトな表現になってるだろうから恐くはないだろww」って思ってたの。あの頃のアニメ侮ってましたww イタチのノロイが「ゆっくり殺せ 楽しく殺せ いつでも殺せる」とか言い出したときにはもうww たぶん原作に忠実です覚えてないけどww あ、でもノロイ、アルビノで見た目は可愛いです^^ イタチ、フェレット、かわうそは可愛くて大好きなんだ^^ ガンバの冒険シリーズ、調べてみたらやっぱり日本人の作品でした。いや、キャラの名前がそんなだよねっていう意味の’やっぱり’です。深い意味はない。 あ。最終回見逃した……orz 全26回の25話目を見たようです。昨日だった…… EDがひたすらこわいです。 ウィキペディアでガンバの冒険調べてたらなぜか『手塚治虫物語 ぼくは孫悟空』に辿り着きましたww 帰ったときに見るの忘れてた…orz ブレーメン4は見たんだけどなぁ! 帰ったときに手塚作品制覇したいですww 最後にものすごく独り言。 ローリンガールの転は起承転結の転だと思ってる。 PR |