忍者ブログ
のほほん族[かな太(ボス) たま ぽち]の、 ぼんやりしたブログです☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぽちからバトンをもらったのでやってみました。
もらい物の曲もたくさん入ってるので、あんまり聞かないのも出てきたりしてちょっとおもしろかった。
前ふりも一応コピペしときます。しまい方がわからないので、長くなりますが‥適当にとばしてください。


【MUSICバトン】

これは地雷バトンです。

注意
・見たら必ずやること
・題名を『コンパスは神だ!』にすること

ルール
今からPCまたは音楽プレーヤーなどの機器で音楽をランダム再生していただきます。そして、最初の曲から10曲目までを答えなければいけません。

1曲目
Most Of All/Aselin Debison
アゼリン・デビソン初めて買った洋楽かな‥たぶん。澄んだ声がすきです。
2曲目
Mio Pianto [Live]/Takagi Masakatsu
弟にもらったヤツ。あまり聞かないのでタイトル見ても曲が浮かばない‥
3曲目
starlike stereo/winnie
you tubeでぶらぶらしててみつけたやつ。たぶん結構マイナーなグループだと思う。
4曲目
Another Winter's Day/Ally Kerr
蟲師のOP歌ったひとです。蟲師にはまってた時に買ってしまった。
5曲目
柿/BUMP OF CHICKEN
バンプすきです〜。曲にストーリーがあって聞いてて楽しい。柿は隠し歌なのでゆるーい感じで作られてますが、隠しはそこがすき。柿の実がなかなか食べられない主人公の様子がコミカルです。
6曲目
March of the Celts/Enya
エンヤすきなんですが、サラ〜と聞いてしまうので曲とタイトルが全然一致しない。どの曲だろ。
7曲目
ボレロ/Maurice Ravel
長かった。14分。最初はすごく小さい音から始まるので鳴ってないのかと思った。これは図書館で借りたヤツだ。
8曲目
Beautiful life/Outlaw
ギャラリーフェイクのOPです。贋作を扱うギャラリー(だったか?)のオーナー(元学芸員‥だったか?)が美術品にまつわる事件を解決していく‥おもしろかった。
9曲目
Menuet for EMMA/梁邦彦
英国恋物語エマのED。リコーダーのハーモニーがきれいです。OPもすき。
10曲目
ARIA-Coccoro(オルガンVer)/河井英里
ARIAでアテナさんが歌ってた歌。

洋楽3曲、邦楽3曲、アニソン3曲、クラシック1曲でした。
次、バトンたまにも渡したいな〜気づけっ!
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
柿だけわかる……
winnie! って思って聞き覚えあったからがんばって思い出してみたけど、私が覚えてたの「フランケンウィニー」でした。ティムバートン監督の作品です
柿!あの歌は切ないよな……!
ギャラリーフェイクが気になります。。
かな太、エマ知ってるんだ!私名前だけしか知らなかったけどタイトルの正式名称見て吹きましたwwタイトルまんまのパロを見たことがあるんだ…mayuge!超気になる!
ARIAかーヴェネツィア行きたいです。
ぽち 2010/02/11(Thu)02:43:31 編集
コンパスは神だ!3
地雷バトン。
受け取ったよ~。あんまり曲入ってないから同じ人が多いかもだけど;やってみるね!!

NONAME 2010/03/07(Sun)00:05:50 編集

忍者ブログ [PR]