忍者ブログ
のほほん族[かな太(ボス) たま ぽち]の、 ぼんやりしたブログです☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼氏ができました。
お相手は、もちろんシェフです。

先日、7日が誕生日だったので、またまた自宅にお邪魔してお祝いしてきました。
ひと月ぶりのシェフ宅。
プレゼントももちろん用意していきました。
志野焼の平皿。これはシェフじゃないとあげられないな〜というチョイスです。

シェフの料理をいただき、持っていったケーキをいただき、ゆっくりお話して。
そのときに、シェフから告白され、晴れて正式におつきあいすることとあいなりました。
東京の彼女のことを聞いてみたら、いたけど別れたんだそうで。

そして、シェフからもプレゼント、いただきました。
誕生日にあげられなかった分だそうで。これは予期せぬサプライズ。
小さな箱だったので、指輪がでてきたらどうしようと、ちょっとドキドキでしたが、ペンダントトップでした(笑)
スモーキークォーツという石で、水晶の仲間みたいです。
帰り際に抱き上げられて(持ち上げられて?)びっくり。
最近は、スキンシップがなんだか積極的です。


8月に入ってすぐと、昨日、私の家の方にも来ていただいて、両親にも紹介済みです。
これから、どこまで、どんな風に話が進んでいくのかわからないですが、今はとても幸せです。
この人と出会うことができて、恋ができて、そして想いが叶って。
本当にすべてが奇跡的な展開だなぁと思います。

また、ふたりにも紹介できるときがあるといいです。
レストランでは、ちょこちょこ厨房から顔出してるので見えるけどね。
よかったら、食べにきてくださいな〜日替わりとパスタがシェフの担当です。
それでは、暑さに負けないように、しっかり食べて飲んで、頑張りましょ!
PR
こんにちは。
夢のような日々が、ようやく現実なんだなぁと思えてきてやっぱり幸せなこの頃です。

ここ最近のささやかな進展をば。
のろけ注意です〜
やっぱり毎日夢のような日々を送っています。
髪を切ったら、「ギョウジャニンニクみたいでいい」と褒められました。
例えがわからない!がさすがシェフ。

昨日は食事に誘われたのでタイ料理をごちそうになってきました。
初タイ料理は辛かったけど、おいしかったです。辛さにもいろいろあるんだな〜ってわかった。
それから夜景がすっごく綺麗だったよ〜
尾道なので今度みんなで行ってもいいな〜知るひとぞ知る隠れ家っぽいところでよかったよ!

あと昨日は、仕事で苗の仕入れのために初高速を走ってきました。
たまと前に行ったところです。
方向オンチの自覚はあるので、前日から地図を調べて頭に入れてかなり予習したよ!
緊張のせいか朝昼あんまり食べられなかったので、ディナーはよけいにおいしかったのかも。

…あとシェフの車の音響はカセットテープでした。カセット好きらしい…

きっと好かれているんだろうな、とは思うんだけど、本当に素敵な人なので、なんで私?とも思ってしまう。結局、東京の彼女のことは聞けなかったです。

はじめは毎日シェフの車をみるだけで幸せだったのに、やっぱり欲が出てくるものだなぁ…
おのろけのような記事でごめんなさい。
今度はちゃんと進展してからお知らせするよ!

お盆にはみんなで恋話できるのが楽しみだ!
ご無沙汰しています。
なんかいろいろあって…これからもしかしていろいろあるかも?なので近況をお知らせしておきます。

恋をしました。
この歳で初恋です。

お相手は職場に新しく入ったシェフで、ちょっと歳が離れてるけど素敵なひとです。
はじめて会ったのは12月で、そのときはお客さんだと思っていたのでまさか一緒に働くことになるとは思っていませんでした。
淡い気持ちで、いいなとは思いながら思いが叶うなんてありえないよねと思ってました。その後、噂で東京に彼女がいるらしいというのを聞いて、半ばあきらめて、でも仲良くなりたいな〜と思っていたのが、ここ3ヶ月くらい。

ここ最近が急展開で、良く話しかけられるようになって嬉しいのと戸惑っているのと。
仕事の都合でメールアドレスを教えたのが昨日、早速メールがくるし。
メールになるとなんだか積極的だし。

はじめは人懐っこい人なんだろうと思ってたけど、最近の感じでは、これは期待しちゃうだろうって思ってしまいます。
とりあえず誕生日を知られてしまったので、何かあるかもないかも。
彼女の件も聞いてみないとだし。

食欲は落ちるし、夜は寝付けないけど、幸せです。
どうなるかわかりませんが、お知らせだけ。
今度会ったときは、恋話もできるといいね。
今、とても美しいものを見て、すごく感動した。
ゲームのプロモーションビデオなんだけど。

『風ノ旅ビト』

ゲームはしていないのに、もう、それだけで、満足した。美しくて、幻想的で、あの世界に引き込まれた。絵本の物語の中に入り込んだような世界。

PS3のゲームなので、すぐにはできないけれど、いつかやってみたいと思う。
まだわからないけれど、PS2の『ICO』に似た感じなのかな。

『ICO』には父もはまっていたので、ちょっとそそのかしてみようかな(笑)

忍者ブログ [PR]